スペシャルコンテンツ

明るく楽しく働くためのIDEA-MAGAZINE

ハロウィン 起源と企業マーケティング

皆さまこんにちは。プロバンク営業担当の永田です。
熱い夏が終わり、やっと秋になるなーと思っていたらあまり涼しくならないですね。
一気に冬がくるのでしょう。くれぐれも体調管理にはご注意下さいませ。

さて本日は、この数年で市民権を得た(気のせい?)ハロウィンに関してお話したいと思います。
そもそもハロウィンとは何なのでしょうか?

 

【ハロウィンとは?】
ハロウィンは、キリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りです。
秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事になります。
現在は10月31日がハロウィンとして定着していますが、正確な期間は10月31日~11月2日。
キリスト教では、この期間、この世に戻ってくる死者の魂を慰める行事を行っています。

 

【ハロウィンの起源】
ハロウィンは、古代ケルト民族のドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源といわれています。
古代ケルトでは、11月1日が新年とされ、大晦日にあたる10月31日の夜に先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていました。
しかし、悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったり、現世の人間たちに悪いことをするといわれていました。
そこで人々は悪霊を驚かせて追い払うことを思いつき、仮面をかぶったり、仮装をしたり、魔除けの焚き火を行ったといわれます。
やがてキリスト教圏へ広がりましたが、最近では宗教的な意味合いが薄れて大人と子どもが仮装をして楽しめるイベントになっています。

 

参考URL:
https://www.enjoytokyo.jp/feature/season/halloween/knowledge/?__ngt__=TT0ff7f6f81003ac1e4ae265iHFbsGuEVlniDUam5gEBMy

 

なるほどなるほど。
正式なハロウィン自体にも起源があったのですね。

そんなハロウィンですが、現在は一般の人だけではなく企業もマーケティングの一環として利用しているようです。

 

日本コカ・コーラ株式会社では、
• 対象店舗で対象メニューを注文し、キャンペーンに参加すると抽選で人気の鍋が当たるキャンペーン
• LINEで写真を送ると、スマートフォンにドッキリ動画が届くキャンペーン
• SNOWで、コカ・コーラを持って撮影すると不思議なことが起こるキャンペーン

 

ポッキーのキャンペーンサイトでは、
9袋入りの箱がジャック・オー・ランタンのお面、魔女の帽子、お化けのお面になることがアピールされています。
※参考URL:
https://ferret-plus.com/10982
(これらのキャンペーンは2018年のもので現在2019/10月時点では全て終了しています)

主にSNSを利用したものが多いようですね。
仮装と写真は相性抜群なので当然といえば当然ではありますが、、、

またBtoCのサービスはやはり親和性が高いですね。

 

今後も目にする機会は多いハロウィンだと思いますが、
周りに迷惑をかけず(笑)、楽しむことが出来ればよいですね。

 

それではまた~

PAGE TOP